
検査キットを郵送
PCR検査キット(新型コロナウイルスの検査)をご自宅で受けられるサービスをご紹介致します。
スムーズなPCR検査をご希望される場合に、ご自宅で受けられる簡易な検査キットをご提供しています。
早ければ当日中に検査結果
ご自宅で唾液を採取して頂き、検査所へ郵送でお送り頂くだけで、早ければ当日中に結果を受け取ることが可能です。
※検査の混み具合により当日ご連絡できないこともございます。

PCR検査とは
PCR検査とはポリメラーゼ連鎖反応(Polymerase Chain Reaction)の略で、ウイルスの遺伝子を増幅させて検出する方法です。PCR検査について(厚生労働省)
唾液採取のPCR検査だからとても簡単
本PCR検査では、採取した唾液(検体)から新型コロナウイルスが検出されるかどうかを、厚生労働省で承認された試薬を用いて検査します。また、本検査は、検査会社と医療機関が連携して提供しております。
なお、当PCR検査は唾液採取の方法で検査を行います。ウィズコロナの時代において適切な「把握」と「予防」を行い、安心して日常を過ごすために、ご自身やご家族、周りの方に、当サービスをお役立てください。
湊町衛生検査センターの所在地
松山市内の便利な場所
愛媛県松山市湊町にある、PCR検査ができる検査センターです。いつでもお立ち寄り頂ける便利な場所にあります。午前中に検体提出ならば、その日のうちに結果を受け取れます(メールに限る)。
個人の方も法人の方も規模に応じて申し込み可能
個人の方、おひとり様から何名様でもお申込み可能です。法人の方もまとめてお申込み頂くことができます。会員登録して頂くと思いついたときに検査申し込みの手間が省けて便利です。検査のみ、検査と陰性証明書の発行どちらでもお選び頂けます。
〒790-0012
愛媛県松山市湊町三丁目 1-9 マツゲキアトリウム 1-D
TEL:089-915-7110
FAX:089-915-7120
営業時間 9:00 ~18:00 ※17:00受付終了 ※土日祝は電話窓口のみ
お申込み
簡易な手続きで検査が可能です。
面倒な手続きなしで、今からでもお申込み頂けます。
※陰性証明書の発行をご希望の場合、健康保険証の写しが必要となります。
注意事項
- 検査の費用・検査受付について
- 本検査は自費による検査になります。また、検査費用には、新型コロナウイルスPCR検査キット代、検査費用、発送費用、返信用封筒の費用が含まれます。
- ご注文確定後の商品につきましては、お客様都合でのキャンセルは応じかねます。
- 検査を受けて頂く方および検査の準備について
- 必ず、受検者ご本人の唾液を採取して送付してください。
- 発熱のある方は本検査の対象外です。
- 唾液を採取する30分前に、うがいなどで、口内を水で清潔に保ってください。口内洗浄後の飲食、チューインガムなどの摂取は止めてください。
- 検査キットはお子様やペットの手の届かない場所で使用・保管してください。
- 検査について
- 本検査は、唾液による検体で検査を行います。なお、RT-PCR法による検査です。
- より正確に検査を行うためには、唾液採取後のチューブは、速やかにご返送ください。なお、返送までに時間が空いてしまう場合は、返送直前まで冷蔵庫等で冷蔵保存をお願い致します。
- 唾液は無理に出さずに、自然に少しずつ出してください。
- 不活化試薬が目に入ったり、肌に触れたりした場合にはすぐに水で十分に洗い流し、異常がある場合には専門医に相談してください。
- 検査結果について
- 検査結果のお知らせは、メール又は郵送にてお知らせ致します。
- 平常時は、検体が当検査機関に到着後、遅滞なく結果をお知らせしておりますが、検体が到着後、順次受付を行っておりますので、検体数によっては翌日のお知らせとなる場合がございます。
- PCR検査は新型コロナウイルスが検体内で検出されるか(陽性または陰性)を判断するための検査です。検査以後でも新型コロナウイルスに感染する可能性があることを予めご確認ください。
- 本PCR検査は検査工程において核酸精製・抽出を行うなど、比較的高精度の検査をご案内しておりますが、感染直後または治りかけの状態の場合、「偽陽性」「偽陰性」の検査結果となる可能性がございます。
- 検査機関において検査結果が「陽性」となった場合で、医療機関が新型コロナウイルス感染症と診断した場合には医療機関から保健所へ届け出を行います。
- 陰性証明書について本サービスで発行する陰性証明書は、本新型コロナウイルスPCR検査の結果が「陰性」であることを証明するものです。新型コロナウイルスへの感染に対する診断書ではないことを事前にご了承の上、お申込み頂きますようお願い申し上げます。
- 本サービスで発行する陰性証明書がお客様の利用用途により有効であるかどうかにつきましては、利用先の判断になりますので、ご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。